2021年9月30日発売の『はま寿司 FAN BOOK SPECIALパスポート付き』を購入すれば、2022年9月30日までの1年間有効な10%OFFスペシャルパスポートが付いてきます!
普段から家族で『はま寿司』を利用される方にとってはとてもお得なパスポートですね。

はま寿司FAN BOOKの魅力
FAN BOOKはお店の歴史や特徴、おすすめポイント、知って得する裏ワザなどをまとめた本になります。
はま寿司のFAN BOOKは以下のような内容が収録されています。
- はま寿司の”美味しさへのこだわり”
- 歴代の人気寿司ネタランキング
- 地域限定メニューの紹介
- サイドメニュー特集
- その場でできるアレンジレシピ
- メニューの開発秘話
- 漁場〜店内調理まで”現場”リポート
- はま寿司の歩み
『はま寿司』の意外な舞台裏を知ることができる一冊になっています。
お寿司が店舗に提供されるまでの工夫や労力、調理場で起こっている出来事など、普段利用しているときは気にもしていなかった一面を知ることができとても面白いです。
個人的に良かったと思った点は複数の寿司ネタを組み合わせてその場で作れるアレンジレシピですね。
はま寿司でお茶漬けが作れるとは…新鮮でした。
出典:はま寿司 FAN BOOK│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル (tkj.jp)
家族で行きたい『はま寿司』
はま寿司はリーズナブルで美味しいお寿司を食べられる人気回転寿司チェーンです。
- リーズナブルで美味しいお寿司!
- 豊富なサイドメニュー
- 素早い商品提供
- 子どもに大人気『はまっこセット』
リーズナブルで美味しいお寿司
はま寿司の魅力はリーズナブルで美味しい回転寿司です。
今や一皿100円(税別)は珍しくありませんが、はま寿司は平日一皿90円(税別)と更にリーズナブルな価格設定となっています。
安いだけではなく美味しさにも強いこだわりを持っています。
豊富なサイドメニュー
はま寿司は回転寿司屋さんですがサイドメニューがとても豊富です。
フライドポテトなどの軽食から季節のラーメン、海鮮丼など豊富なバリエーションで一見『ここは寿司屋か?』となるようなメニューになっています。
はまカフェのデザートもオススメです♪
素早い商品提供
昔のはま寿司は日本で一般的になっているレーンで寿司が回転するいわゆる「回転寿司」屋さんでした。
今はお寿司が回っておらずストレートレーンと呼ばれるレーンのみでの商品提供になっています。
初めて行った人は少しびっくりするのではないでしょうか?

注文が入ってから商品を作るため新鮮な寿司ネタを食べられますし、廃棄も少なくできる点で大きなメリットがあります。
その分、提供スピードが遅いかというとそうでもなく、注文から短時間で商品が提供されます。
はまっこセットについてくるガチャが大人気!
はま寿司は『すみっコぐらし』や『エヴァンゲリオン』などとのコラボレーションも有名ですね。
お寿司やサイドメニューにキャラクターの特典が付いてきます。
今は『はま寿司×映画すみっコぐらしコラボキャンペーン』が開催されています。
詳細は公式サイトへ。
中でも子どもに大人気なのが『ガチャガチャ』ではないでしょうか?

はまっこセットは主食(麺やどんぶり)と9種類から選べるドリンク、ゼリー、さらにガチャガチャのコインが付いてくる子ども向けのセットです。
よく『はま寿司×すみっコぐらしコラボガチャ』が開催されていますので子どもだけでなく、ファンの方々はとてもきになっているのではないでしょうか?
是非、一度注文してみてください♪
はま寿司 SPECIAL パスポートについて
はま寿司のFAN BOOKを購入すると付録としてSPECIALパスポートが付いてきます。
このSPECIALパスポートはお支払総額から10%OFFしてくれるとてもお得なパスポートになっています。
期間中であれば何度でも使えるためはま寿司によく行く人、これから通う人にとっては見逃せない付録になっています。

2021年版の『はま寿司FAN BOOK』では2021年9月28日〜2022年9月30日まで1年間有効な10%OFFのスペシャルパスポートが付いてきます。
- 他のクーポンとは併用不可
- Web予約のお持ち帰り商品、デリバリー商品は対象外

サイドメニューやドリンクも割引対象です!
はま寿司 SPECIALパスポートでお会計!

家族4人(大人2人、小学生低学年1人、幼児1人)でいざ!はま寿司へ♪
子どもは大きくなるにつれてどんどん食べる量が増えていきますので100円寿司は助かります…。
さて食事も終わりついに会計です!Specialパスポートを使ってみます!

レシートに『FB10%OFF』と書かれた項目がSpecialパスポートの値引き分です。
寿司皿19枚×110円、4枚×165円で2,750円の会計が10%OFFで2,500円になりました!
期間中にまだまだ行きますのでお得にお寿司を食べられそうです♪
現在はGoToイート券も発行されておりさらにお得ですし、平日であれば一皿90円ですからもっともっとお得に食べることができます!

外食もお得に食べれると気分もイイネ♪
はま寿司 SPECIALパスポートがオススメの方
いつでも10%OFFとなるSPECIALパスポートですが、FAN BOOKの付録としてついてくるため冊子の購入金額以上に元が取れる方にオススメします。
パスポートの元を取るには
本体価格は990円(税込)ですので、単純計算で1年間に990円×10=9,900円分以上をはま寿司で利用される方にとってはお得なパスポートになります。
大人2人、子ども2人で1回のお会計が2,000~4,000円程度だと思いますので、年間で3回以上はま寿司を利用されるのであればSPECIALパスポートを利用しましょう!
はま寿司 FAN BOOKはどこで買える?
はま寿司 FAN BOOKは全国の書店で取り扱いがあります。
またネット上でも取り扱いがありますのでネット注文も可能です。
このFAN BOOKは人気のようで私の住んでいる地域では売り切れとなっておりましたので、ネットでの注文が無難かもしれません。
送料無料のものを選びましょう。
まとめ
半分ははま寿司の宣伝のようになりましたが期間中何度でも10%OFFのSPECIALパスポートは本当にお得です。
FAN BOOKの内容も普段は気にならなかった”はま寿司の舞台裏”を知り、より一層はま寿司ご好きになりました!
ご家族で楽しめるはま寿司でSpecialパスポートを使ってお得に食事を楽しみましょう!
コメント